
自分から勉強に取り掛からない
勉強の仕方が分からない
いつでもLINEで質問できるところが良いな
こんな悩みを解決したいなら【家庭教師の銀河】
なぜなら家庭教師の銀河は、
「やればできる」だけど、やり方がわからない。
「やればできる」だけど、やる気がまったくない。
そういったお悩みを持っている子供の指導をもっとも得意とするからです。
本記事の内容
- 家庭教師の銀河の特徴
- 家庭教師の銀河を受講するための機材
- 家庭教師の銀河の口コミ
- 家庭教師の銀河の料金
- 家庭教師の銀河の講師
- 家庭教師の銀河に向いてる人、そうでない人
実際に家庭教師の銀河を利用されている方の口コミ評判からわかるメリット・デメリットや注意点など、公式サイトだけでは知ることができない情報を惜しみなくお伝えしていきます。
無料体験授業も出来るので気になった方はぜひ申し込みをしてみてください。
「今すぐ公式HPをみたい」という方は下のリンクからどうぞ


家庭教師の銀河の特徴

家庭教師の銀河 | |
コース情報 | 中学1年生〜高校3年生 |
入会金 | 20,000円
→「公式HPを見た」といえば税込み1.1万円になります |
授業タイプ | 双方向型授業 |
授業料金 | 一回60分授業月4回の場合11,000円 |
テキスト代 | 基本は家にある教材をそのまま使用
テキストは別途料金で販売 |
必要機材 | パソコン
もし内蔵されて無ければwebカメラ、ヘッドセットが別途必要 |
授業時間外の質問 | 無料で利用可能(LINE指導) |
講師 | 大学生・社会人 講師の変更は可能 |
その他 | 二人目の授業料無料
母子・父子家庭応援プラン ご紹介割 無料体験授業あり |
銀河の特徴は大きく3つあります。
わからない→わかる→できる


銀河は主に3つのステップにより「分からない」を「できる」ようにします。
- まずは「何がわからないのか」を見つけることを指導
- 「わからない所」を見つけるとそれを「わかる」ように指導
- 指導した後も反復で学習し定着させ「できる」ようにする
銀河ではこのような学習方法により「分からない」を「できる」ようにするのです。
子供が熱中しているゲーム等も最初は操作方法が分かりませんが操作方法がわかりボスを撃破できるようになると途端に面白くなりますよね。
あれと同じ事を勉強に当てはめるだけなのです。
銀河は、「やればできる」だけど、やり方がわからない。「やればできる」だけど、やる気がまったくない。そういったお悩みを持っている子供の指導はかなり得意です。
いつでもLINE上で質問可能


LINE上でいつでも授業に関する事を講師に質問出来ます。
テスト前などにこの問題について聞きたいけど周りに聞く人がいない
→結果、苦手科目になるというパターンが多いです。
銀河ではそのようなことが無いよう、定期的に本部からもフォローもします。
それプラス、LINEで生徒側からも質問ができるようにし徹底的に「分からない」を潰していきます。
コースによる料金の違いは無し
家庭教師の銀河では4つのコースを選択できます。
どのコースを選んでも料金に違いはありません。
- 中学生コース
- 高校受験コース
- 高校生コース
- 大学入試コース
1の中学生コースでは勉強嫌いの子供が自ら進んで勉強するような学習カリキュラムを組んでいます。
2の高校受験コースではテストの点数にこだわった内申点対策と受験対策をやり、
3の高校生コースではクラス内での順位を上げ志望校に受かりやすいように推薦対策を実施。
4の大学入試コースでは第一志望校合格に剥けて最短で成果を出す為の学習方法をそれぞれ実施します。
ちなみに小学生には特別なコースは存在しません。
もし小学生、または中学受験の為のオンライン家庭教師をお探しの場合はインターネット家庭教師のNettyを推奨します。


家庭教師の銀河を受講するための機材
家庭教師の銀河を受講するためには
- パソコン
- ヘッドセット
- 必要であればwebカメラ
が必要になってきます。




スマホやタブレットなどでの受講は推奨外となっています。
スマホやタブレット等でオンライン家庭教師を受講したい方はこちらのページを御覧ください。
家庭教師の銀河の講師


家庭教師の銀河に登録している講師はその大半が現役国立大学生、または有名市立大学生です。
「大学生」といっても高学歴なので指導は問題ありませんし、下手な大人より受験に詳しいですので家庭教師としてはうってつけです。
さらに大学生教師のメリットとして、
「年齢が近いから心を開きやすい」→「理解しやすい」
というのがあります。
講師と生徒が良い関係だと、気軽に質問もできるので結果として勉強の意欲もあがるので年齢は近いほうが実は良いです。
学校で教師が教えるのと仲の良い友達に教えてもらうのだと、後者の方が理解度が上だったりしませんか?
心理学的にも「親しい人の言うことはすぐに理解できる」という風になっています。



それでもアルバイトはちょっと・・・
そんな方にはマナリンクをおすすめします。


家庭教師の銀河の口コミ
家庭教師銀河の口コミを集めました。
中学1年生になる息子がいます。不登校中で塾にも通えない状況で悩んでいました。地域密着のコミュニティサイトから見つけて入会に至りました。指導日以外のフォローの丁寧さに驚きました‼︎勉強にも自信を付けて、私も息子が学校復帰できる様に応援していきたいです。
(引用元:エキテン)
指導日以外でもぞんざいに扱ったりせず丁寧にフォローしてくれるのうれしいですね。
勉強嫌いの中学生の息子に何とかと思い初めてみました。結果は、入会してすぐに点数が上がりました。
この先どうなるかわかりませんが、息子もこれだったら続けて行けると喜んでいます!いまのところセンターの対応も含めて非常に満足しています。(引用元:エキテン)
勉強嫌いの子供でも「これだったら続けていける」と言わしめた銀河の指導力の高さが伺えます。
中学1年生の終わりから別の個別指導の塾に通っていました。1年通いましたが成績もテストの点数も上がらずどうしようか悩んでいたところお電話をいただき、体験授業を受けました。本人がとても楽しそうで自ら銀河の授業を受けたいと言ったので始めました。始めて1ヶ月で学年末テストがありましたが、担当の先生はもちろん、色々な方に色々な面でサポートしていただき、1年伸び悩んでいたテストの点数が突然上がりました。先生方の熱意のおかげで本人の少しのやる気が点数に繋がり、それがまた更なるやる気に繋がっているのが本当にありがたいです。初めてこれからが楽しみだなと思えています。
(引用元:エキテン)
1年、個別指導塾に通っても上がらなかった成績が銀河の授業を受けた途端に突然上がったのは親御さん的にも嬉しかったでしょう。
家庭教師の銀河の料金


銀河の料金システムはとてもわかり易いです。
小学生から高校生まで30分=1,375円の後払いシステムです。
例として月4回(週1回)60分指導の場合は
1,375×2×4=11,000円です。
また、他のオンライン家庭教師と同じように兄弟の受講料は0円です。(3人目は半額)
他の兄弟無料のオンライン家庭教師→ホワイトベア
コレとは別にに初めの月は入会金が2万円かかります。
しかし、「HPを見た」といえば半額の税込み11,000円になりますので忘れずに公式HPをチェックしましょう。
今なら無料体験授業が受講可能!



塾に行かせてるのに効果がない
何から手を付けたらいいのか分からない
わからない所が分からない
そのように悩んでる方はぜひ、銀河の無料体験授業にお申し込みください。
銀河ではこういったお悩みを解決するために生徒さんが1番伸びやすい勉強方法をオーダーメイドで考えてくれます。
無料体験授業を受けたからと言って、必ずしも入会する必要はないです。
また、入会した後でも子供が自立できたと感じたならサッサと退会してその分大学資金などに回してもいいです。
家庭教師の銀河にあってる人、そうでない人
以上を踏まえて家庭教師の銀河にあってる人とそうでない人はこのように分かれます。
家庭教師の銀河にあってる人



LINEでいつでも質問したい人
料金をわかりやすくしたい人
中学生もしくは高校生の人
大学生から指導を受けたい人
高校、大学受験を控えている人
家庭教師の銀河はLINEでいつでも質問出来るのが一番の特徴です。
もしわからないことがあってもすぐにLINEで聞くことができるので、苦手なポイントを早期に解決することが出来ます。
高校、大学の受験にも対応してるので分からないところはガンガン質問して合格を目指しましょう。
家庭教師の銀河に向いてない人



大学生に指導してほしくない人
小学生の人
スマホしか持ってない人
家庭教師の銀河は講師の大半が大学生。
なのでどうしても指導力にムラが生じてしまいます。
また中学生以上からしか受講できないので小学生の人は他のオンライン家庭教師にしたほうが良いです。


まとめ
- 「分からない」を「できる」ようにする学習方法
- いつでもLINE上で質問可能
- 4つのコースから学べる学習方法
- 「現役国立大学生」という年齢が近い人から学べる
- わかりやすい料金後払いシステム
家庭教師の銀河をまとめると以上のようになります。
自分で学習することに重きを置いているオンライン家庭教師だなと感じました。
特に「分からない」から「できる」までの学習の流れには納得させられました。
今なら無料で体験授業の申し込みができるので気になる人は下記のリンクから申し込みしに行きましょう。
コメント