【モニタリング】インターネット家庭教師Netty(ネッティー)の評判は?【創業58年】

悩む人

子供の授業風景をモニタリングしたい
ヘッドホンとかマイクが家にない
講師を好きな時にチェンジしたい
指導されるならやはり実績があった方が良い

こんな悩みを解決します。

結論、【インターネット家庭教師Netty】ならすべて解決します。

なぜなら、インターネット家庭教師Nettyなら子供の授業をモニタリング可能だから。

また創業58年の指導実績がある家庭教師のノーバスが母体なので大学生講師といえど指導力も高いです。

本記事の内容

  • インターネット家庭教師Nettyの特徴
  • インターネット家庭教師Nettyを受講するのに必要なモノ
  • インターネット家庭教師Nettyの口コミ
  • インターネット家庭教師Nettyの料金
  • インターネット家庭教師Nettyの講師
  • インターネット家庭教師Nettyに向いてる人、そうでない人

について徹底解説します

実際にインターネット家庭教師Nettyを利用されている方の口コミ評判からわかるメリット・デメリットや注意点など、公式サイトだけでは知ることができない情報を惜しみなくお伝えしていきます

「今すぐ公式HPをみたい」という方は下のリンクからどうぞ

目次

インターネット家庭教師Nettyの特徴

インターネット家庭教師Netty
コース情報小学1年生〜高校3年生

中学受験コース


不登校サポートコース


社会人向けコース(20歳まで


海外子女向けコース

入会金22,000円

但し、無料体験授業後に申し込むと0円

授業タイプ双方向型授業
授業料金 1回50分月4回授業の場合8,800円〜18,700円
テキスト代家で使っているものを使用

塾用テキストの販売はなし

必要機材

赤文字はレンタル可能

PCの場合
webカメラ、ヘッドセットペンタブレット
(ペンタブレットは中学生からの使用)

タブレットの場合

webカメラ、ヘッドセット

スマートフォンの場合


webカメラ、ヘッドセット
授業時間外の質問なし
講師 大学生・社会人

講師は無料で変更可能

その他保護者がモニタリング可能

海外からでも受講可能

無料体験授業あり

インターネット家庭教師のNettyには4つの特徴があります。

子供の授業風景をモニタリング可能!

モニタリング
悩む人

子供がちゃんと勉強してるかコミュニケーションを取れてるか心配

そんな人も多いと思います。

Nettyでは講師が受講生に教えている様子を、保護者等が教師と受講生にはわからないようにモニタリングすることができます。

ちゃんと勉強できているかいつでも確認できるのは親として安心ですね。

豊富なコース内容

インターネット家庭教師Nettは5つのコースに分かれておりそれぞれに豊富なコースが用意されています。

高校生までは他のオンライン家庭教師にもありますが不登校サポートコースまで用意してるオンライン家庭教師は貴重ですね

教材費用0円

悩む人

教材代でボッタクリする所もあるんでしょう?

Nettyではお子様の手元にある参考書や問題集等で学習するため新たに教材を購入する必要がありません。

必要な場合はNetty側でテキストやプリントなどを用意されます。

ホワイトボード機能

ホワイトボード機能
悩む人

オンラインの家庭教師って、いまいちどんな授業をするのかよくわからないから不安

インターネット家庭教師NettyではNetty独自のホワイトボード機能により授業を行います。

画像のように講師と生徒がお互い書き込めるようになっているスペースがありそこに直接文字や図形を書き込むことにより対面のようにわかりやすい授業を展開することができます。

さらにスキャナ機能というものもあり、講師が問題をスキャンしたホワイトボード上に生徒が直接書き込む事も可能になっています。

この授業形態により限りなく実際の家庭教師に近い環境を作り出すことができます

インターネット家庭教師Nettyを受講するのに必要なモノ

インターネット家庭教師Nettyを受講するのには以下のものが必要

  • パソコンorタブレットorスマートフォン
  • webカメラ
  • ヘッドセット
  • ペンタブレット

1つずつ詳しく解説します。

パソコン

インターネット家庭教師Nettyで必要なパソコンのスペックは以下です。

アプリ版
対応OS・Windows 7
・Windows 8.1
・Windows 10
CPUCore i3 相当以上
メモリ2GB以上
ハードディスク使用量約120MB
必須環境Java Runtime Environment 1.6.0_20 (SOBAスクールのインストーラに同梱済み) Microsoft DirectX 9.0 以降
Microsoft DirectX 9.0 以降
ネットワーク環境光回線環境
周辺機器Webカメラ・ヘッドセット・タブレット
公式HPより引用

Nettyではアプリのみならず、ブラウザでも受講することができます。

ブラウザ版WindowsMac OS
対応OS7 / 8.1 / 10Mac OS X 10.9以上
CPUCore i5 相当以上
メモリ4GB以上
ブラウザChrome最新版(推奨)
ネットワーク環境光回線環境
周辺機器Webカメラ・ヘッドセット・ペンタブレットWebカメラ・ヘッドセット・ペンタブレット
公式HPより引用

また、スマートフォンにも対応しています。

モバイル版iPhone / iOSタブレット 対応androidスマートフォン / androidタブレット 対応
公式HPより引用

幅広いプラットフォームで学べるのは非常に良いですね。

ヘッドホン、マイクを無料で貸し出し可能!

学習機材
悩む人

ヘッドホンやマイクが家にないから購入するしかないのかしら?

Nettyでは他社では購入するしかないヘッドホンやマイクを無料で貸し出しできます。

ペンタブレット

ペンタブレットはレンタルが出来ないので注意が必要です。

Nettyに確認してみたところ、ペンタブレットは必ずしも必要ではなく無くてもマウスなどで代用可能とのこと。

つまりパソコンかタブレットかスマートフォンさえあれば受講できるということです。

インターネット家庭教師Nettyの口コミ

インターネット家庭教師Nettyの口コミをあつめました。

ご参考にどうぞ

講師の方はベテランの方で優しくはあるものの厳しくはなくといった感じでした。解説はわかりにくいといったことはなかったようです。

学習の効果なかなか成績が上がらず、宿題など自主的に勉強をする流れをこちらからお願いしないと作ってもらえませんでした。ネッティの限られた時間の中だけではもう少し工夫がないと成績が上がるというのは難しいのではと感じました。

講師は当たり外れはあれど良い方おられると思います

(引用元:塾ナビ)

やはり講師も人間ですから自分の子供との相性も考え、何回でもチェンジできるオンライン家庭教師を選びたいですよね。

講師や教材は比較的しっかりしており、丁寧に教えて頂けていたかとは思います。ただし、子供側の手元がきっちり見えているわけではないので、適当に返事していた場合でも、子供の詳細な状況がわからなかった。

カリキュラム手元の状況が分からない以上、こどもが宿題をした。と言ってしまえば、仮にやっていない(分からないので、できていない。を含めて)状況でもそのまま進んでしまうことがあった

(引用元:塾ナビ)

教材自体はしっかり作り込まれれているので子供に宿題をさせることで成績も間違いなくアップしていくでしょう。

料金設定は適格だと思う。教材に合わせた料金設定で納得がいく内容であった。

講師・添削教材がわかりやすかった何を言ってるのかが理解しやすく読みやすかった

自分の言葉では理解できない言葉も教科書の解読でよめるようになった

教材で不明なところがあるならば連絡をとり、理解しやすい体制だった

好きな時に勉強できるので自分の時間を作りやすかったまたペースもよい

(引用元:塾ナビ)

やはり自分の好きな時間に指導してもらえるのは「やりやすさ」という点において他の種類の塾や予備校よりも継続性が高いです。

インターネット家庭教師Nettyの料金

利用料金

インターネット家庭教師Nettyの料金は学年によって細かく設定されています。

全学年の授業時間は50分です。

小学生コース小学1・2年生小学3・4年生小学5・6年生
月4回(税込み)8,800円12,100円13,200円

上記の表は中学受験をしない小学生の利用料金です。

中学受験コース小学1・2年生小学3・4年生小学5・6年生
月4回(税込み)14,300円16,500円17,600円

中学受験をする場合の利用料金です。中高一貫校等を受験する場合はこちらになります。

中学生コース中学1年生中学2年生中学3年生
月4回(税込み)14,300円15,400円17,600円

中学生コースは小学生の時のように2つのコースに分けてはいません。同一価格です。

高校生コース高校1・2年生高校3年生
月4回(税込み)17,600円18,700円

高校生コースは1・2年生と3年生に分かれます。高校2年生時は少しお得ですね。

海外子女向けコース全学年17,000円

他のオンライン家庭教師では見ない海外子女向けコースもあります。こちらは海外に住んでいる場合、税金は発生しません。

社会人コース高卒・一般18,700円

Nettyでは社会人向けコースもあります。年齢の上限はありません。

不登校サポートコースについて

不登校について

インターネット家庭教師Nettyには不登校サポートコースの利用料金はお子様の学年に合わせた料金になります。

Nettyの入会金について

Nettyでは無料体験授業を申し込んでから入会すると本来かかるべき入会金22,000円がなんと0円になります。

とりあえず受けてみてお子様に合わなければ辞めればいいし、合うのであれば上記の表以外の諸経費はかからないので無料体験授業を受けてみるのが良いです。

インターネット家庭教師Nettyの講師

家庭教師

さて、ここで気になるNettyの講師を一部を見てみましょう。

Nettyには東京大学、慶應義塾、早稲田など誰でも知ってるような有名な現役大学生が多いです。

近所の知り合いにこのような高学歴な人がいますか?

インターネット家庭教師のNettyではこのような人材が3万人もいるのです。

すこしでも「自分にはこの講師が合わないな」と感じれば先生をいつでも変更することも出来るのも大きな利点の一つですね。

講師の中にはもともと勉強嫌いだった人や部活命!みたいな講師もたくさんいらっしゃるのできっと子供にとってベストな講師がみつかるはずです。

悩む人

勉強の成果が見られない・・・

といった場合でも変更出来ます。しかも無料です

インターネット家庭教師Nettyに向いてる人、そうでない人

以上を踏まえてインターネット家庭教師Nettyに向いてる人はこんな人です

インターネット家庭教師Nettyに向いてる人

向いている人

質の良い大学生講師を探してる人
海外に住んでる人
不登校の人
親に学習状況を報告していた人

インターネット家庭教師Nettyの講師は大学生が大半です。

しかし創業58年の老舗の家庭教師ノーバスが提供しているサービスなので指導力は高いです。

しかも講師の登録数は3万人。

これだけの数がいれば自分の子供に合う講師もきっとみつかります。

まずは2分で記入が終わる体験授業に申し込んでみましょう!

もちろん、無料です。

いきなり入会すると入会金が発生してしまうので下記の公式HPから無料体験に申し込んだほうがお得ですよ。

インターネット家庭教師Nettyに向いてない人

向いていない人

社会人の人に指導してもらいたい人
日曜日に指導を受けたい人
授業を受けられる時間が変動する人

実はインターネット家庭教師Nettyは授業を受けられる時間が時間割りによって決まっています。

公式HPより引用

このため決まった時間に合わせて授業を受けなければならないので自由度が少し低いです。

また、日曜日がお休みなので「日曜日に勉強したい!」と考えている方にもオススメできません。

自由な時間に授業を受けたい方はこちらを参考にしてください。

まとめ

  • ヘッドセット、webカメラがレンタル可能
  • 子供の授業風景をモニタリング可能
  • 講師を何回でも変更可能
  • 登録している講師は3万人!
  • 他では類を見ない海外子女向けコースや不登校サポートコースなどの種類が豊富
  • 教材費用0円!

インターネット家庭教師のNettyをまとめると上記のようになります。

Nettyでは無料体験授業を申し込んでから入会することによって入会金が0円になります。

無料体験授業ではスタータキットと称して自宅にヘッドセット、webカメラ、ペンタブレットが自宅に届くのでこちらが準備するのはパソコンのみでOK

初期設定は3分程度で簡単に終わりセットアップは専門スタッフによる無料サポートがあるので誰でも安心して利用することができます。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる